oppice 法人向け
車の総合サービス

ホワイトペーパーアイコン

法人の車両担当者の方向けの、
便利なホワイトペーパー(75ページ)

クーポンアイコン

お得なクーポン付き!

無料ダウンロード

service

運転のクセを見える化し、安全運転を日常に。

走行履歴・運転診断

毎秒のGPSで走行ルートを正確に記録。特許技術で運転のクセを可視化し、スコア化やアラート通知で改善を支援。安全運転の徹底と事故防止を強力にサポートします。

アプリイメージ
「どこを、どんな運転で走行したのか」実際の挙動をタイムリーに振り返ったり、また、一定期間の運転のクセを定点観測することは安全運転の徹底には欠かせません。
車の前後左右の動きを計測して、なめらかな運転ができていたかの走行スコアを表示します。

走行履歴・運転診断で解決できます

走行ルートを正確に自動取得

走行ルートを正確に自動取得

毎秒ごとに取得するGPSデータを元に、ルート・距離・時間を正確に蓄積。非効率な移動がないかを分析できます。

特許取得技術により、選べるデバイスで、運転のクセを横断で可視化

特許取得技術により、選べるデバイスで、運転のクセを横断で可視化

なめらかな運転ができているかを、車の前後左右の動きから、視覚的に運転のクセを可視化します。現状のクセを把握し、それを意識して運転した結果を振り返り、少しずつ改善の変化を実感しながら安全運転確認・指導をすることができます。

運転スコアで自身の運転を数値化

運転スコアで自身の運転を数値化

ハンドリング、加速、減速の3つの視点で、なめらかな運転の度合いをスコア化します。新人ドライバーはドライブレコーダーで、ベテランドライバーはシガーソケットデバイスでといった組み合わせでも、選べるデバイスで、同じ指標で横断でスコアの比較が可能です。定量評価によって、自身の過去の運転や他者の運転との比較がしやすくなります。

危険操作があった場合は、走行ごとにアラート通知

危険操作があった場合は、走行ごとにアラート通知

ヒヤリハット操作をタイムリーに検出・通知することで、頻繁に危険運転をするドライバーの事故を未然に防ぐことができます。

お問い合わせ

導入方法や運用イメージについて、詳しく知りたい方はお気軽にお問い合わせください。

スマートドライブ ロゴ

当社は、株式会社スマートドライブと販売代理店契約を締結しており、同社が提供するシステムに関するお問い合わせ・ご相談を承っております。ご契約・ご利用は、株式会社スマートドライブとの契約となります。