法人向けカーシェアサービスを利用するメリットやおすすめのサービスをご紹介
法人向けカーシェアサービスとは?
法人向けカーシェアサービスを利用することで、企業は従来の車両所有にまつわるコストや管理の煩わしさから解放されます。
多くのサービスはスマートフォンひとつで完結する手軽さが魅力的です。24時間いつでも、予約から利用開始まで指先ひとつで可能です。さらに、15分単位の料金体系により、無駄のない効率的な利用が可能となっています。
従来のレンタカーと異なるポイントとして、燃料代や保険料が利用料金に含まれている点が挙げられます。これにより、経理処理の簡素化にもつながり、企業の事務負担を軽減することができます。
また、多様な車種のラインナップも魅力の一つです。急な来客対応から荷物の運搬まで、状況に応じて最適な車両を選択できます。
社用車のカーシェアについてはこちらの記事もご覧ください。
https://oppice.parkingmarket.co.jp/article/buy-rental/294/
個人で利用するカーシェアサービスとの違い
カーシェアリングサービスは、法人向けと個人向けで利用形態が大きく異なります。
個人契約では月額基本料金が設定されていることが多いのに対し、法人向けサービスでは使用時間に応じた料金体系が一般的で、使わない月には費用が発生しません。これにより、企業のニーズに合わせた柔軟な利用を可能にしています。
また、個人契約では基本的に契約者本人のみが運転できますが、法人向けサービスでは予約時に同乗者を選択することで、移動中の運転者交代が可能になります。
これにより、長距離移動時の負担軽減や、複数の営業先を効率よく回るといった使い方ができるでしょう。一枚のICカードで複数の従業員が利用できるサービスもあり、車両の効率的な活用が可能です。
法人向けカーシェアサービスを利用するメリット
ここからは法人向けカーシェアサービスを利用する3つのメリットについて説明します。
車両の維持費や運用コストの削減ができる
法人向けカーシェアリングの導入により、企業は車両の保有に伴うさまざまな固定費コストを大幅に削減することができます。駐車場代や保険料、ガソリン代、そして車検にかかる経費が不要になり非常に効果的です。
利用頻度の低い社用車を持つ企業や、繁忙期のみ車両が必要な企業の場合には、カーシェアリングへ移行することで経営資源を効率化できます。使用していない時間の費用については請求されず、使用した分だけの料金が請求されるからです。
たとえば、荷物の輸送や人員の送迎といった短時間の利用であれば、限られた時間だけ利用するため費用が抑えられます。
利用料金には保険料や距離に応じて発生する距離料金が含まれており、燃料補給時には車載の給油カードを使うことで一括請求となり、経理の手間も最小限に抑えられます。
24時間365日いつでも使いたいタイミングで利用が可能
法人向けのカーシェアリングサービスには柔軟性があります。車両に空きがあれば、いつでも自由に予約でき、最短15分から利用可能です。
アプリを利用して予約から利用の開始、終了までワンクリックで行えるため、時間のロスを最小限に抑えて利用することができます。また、急な予定変更やキャンセルも可能でフレキシブルに使えます。
ビジネスシーンでは移動の効率化が重要です。自宅近くのカーシェアステーションを利用して直接訪問先へ向かえば、会社に立ち寄る手間が省けます。また、出張先でも空港や駅近くのステーションからすぐに車を利用できるため、到着後の待機時間を削減することができます。
そして、24時間365日利用可能なため、深夜や早朝の移動もストレスなく行える点は大きな利点です。
業務効率化につながる
法人向けカーシェアサービスを利用すると、経理や管理業務の効率化が期待できます。
たとえば、経理業務においてはサービスの利用料金が月単位でまとめて請求されるため、何度も支払いや個別の清算手続きを行う手間が省けます。これにより、経費精算にかかる作業の負担が軽減され、効率化につながります。
また、カーシェアの利用状況は専用の管理画面で簡単に確認できるため、詳細な管理台帳をつける必要がありません。管理者は都度記録を見直すことなく、リアルタイムで把握することが可能です。
さらに、このシステムは勤怠管理にも活用できるので、移動に関わる時間を把握しやすくなります。それにより、業務効率のさらなる向上が見込めます。
法人向けカーシェアサービスを利用する際の注意点
法人向けカーシェアサービスを利用する際に注意すべき3つのことを説明します。
レンタカーよりも管理が万全でないことも
法人向けカーシェアリングサービスは、管理体制が必ずしも万全ではない場合があります。
車両は定期的に整備・清掃されているものの、十分でない可能性があります。車両が前の利用者のままの状態で提供されれば、前の利用者のマナーによっては車内の清掃が不十分であることも考えられます。
法人向けカーシェアリングサービスでは、自身の利用が終わった際に車内に残ったゴミを掃除し、備え付けの掃除用品を使って清掃することが推奨されています。
とくに最近では感染症対策として消毒用品が備えられているため、毎回の清掃や消毒作業を煩わしく感じる方もいるかもしれません。ですが、これらのプロセスを怠ると会員資格の剥奪につながる可能性もあるため注意が必要です。
乗車前の点検や簡易清掃などのルールを徹底して社内で周知することが求められます。
また、利用後に毎回スタッフが車両を確認しているわけではないため、整備不良が起きたまま前の利用者が返却をしている可能性があります。
万が一、その事実を把握しないまま次の利用者が走行すると、重大な事故につながりかねません。こうした事態を防ぐためにも、利用者自身が車両の状態を点検する習慣を持つことが重要です。利用者一人一人の責任ある行動が不可欠となるでしょう。
コストが割高になる場合がある
法人向けカーシェアサービスは、短時間や短距離での利用を基本として設計されているため、長時間もしくは長距離での利用を重ねると、従来の社用車やリース車両に比べてコストが割高になる可能性があります。
このため、企業がこのサービスを導入する際には、車の利用パターンをしっかりと検討することが重要です。
また、ほとんどのカーシェアサービスでは、乗り捨てができないという制約が存在します。多くは借りた場所に車を返す必要があります。一部のサービスにはこの制限がないものもありますが、別途料金がかかるかもしれません。そのことから、移動先から戻る際の計画も考慮に入れる必要があります。
カーシェアサービスの導入を検討する際には、実際の使用頻度とコストメリットをしっかりと比較することが大切です。
車が貸出中で利用できない可能性がある
法人向けカーシェアサービスは予約が取りづらい場合があります。利用者が多いと希望する車種がすでに予約されていることが少なくありません。このため、計画的にスケジュールを組むことが求められます。
カーシェアリングは個人所有ではなく複数のユーザーで共有するシステムのため、タイミングによっては目的の車が利用できない可能性があります。
サービスを利用する際には、利用予約の競争が激しい時間帯や曜日を避ける工夫も必要です。週末は特に予約が集中しやすいですが、社用車として使用する日が週末でも平日でも、事前に予約状況をしっかり確認しましょう。
おすすめの法人向けカーシェアサービス
最後におすすめの法人向けカーシェアサービスを3つ紹介します。
タイムズカー
特徴
タイムズカーは、日本全国に広がるカーシェアリングサービスとして、多くの企業や個人ユーザーに支持されています。
全国に18,000カ所以上のステーションを持ち、46,000台以上の多様な車種を提供しているため、どのようなシーンでも最適な選択肢を見つけることが可能です。予約から最短3分で車に乗れるという迅速な対応も魅力的です。
タイムズカーはエコカーへの取り組みを強化しています。環境意識の高い企業にとっては、エコカーの使用を促進することで企業イメージの向上にもつながるでしょう。また、Webやアプリを使った予約システムは、急な予定変更にも柔軟に対応できます。
24時間体制のコンタクトセンターがあるため、いつでもサポートを受けることができます。さらに、万が一の事故時には安心の補償制度も整っています。
経費削減を目指す企業にとってタイムズカーの法人向けサービスは、月額料金にガソリン代や保険料が含まれているため、総合的なコストを抑えることができおすすめです。
また、タイムズビジネスカードにより、カーシェアのドアの施錠および解錠が簡単に行えるほか、タイムズカーレンタルを特別価格で利用可能です。
キャンペーンを随時開催しており、利用者にとってのメリットを増やしています。関東エリアでのグルメ投稿キャンペーンや大阪市のEVカーシェア利用者向けのOsaka Pointプレゼントキャンペーンなど、多様な取り組みが展開されています。
費用
- カード発行手数料:660円
- 月額基本料金:0円
- 時間料金
ベーシック:220円/15分
ミドル:330円/15分
プレミアム:440円/15分
URL
https://share.timescar.jp/registcorp.html
ENEOSカーシェア
特徴
ENEOSカーシェアは、入会金および月会費を無料としており、利用料金はどの車種を選んでもガソリン代と保険料を含む一律料金で設定されています。
車種のラインナップは多彩で、コンパクトカーからEVまで用途に応じて選ぶことができます。
予約は15分単位で、最大72時間まで連続利用が可能です。使用時間に応じた自動割引があり、予算に合わせたフレキシブルな利用が可能です。24時間365日、利用開始1分前の予約ですぐに利用できます。
予約から精算までのすべてのプロセスがスマホまたはWebサイトで完結するほか、ステーション発着の利用では、運転免許証を使って車の解錠・施錠ができる便利な仕組みも提供されています。
法人登録の手続きはオンライン管理システムでスムーズに行え、各部署の登録内容確認や担当者の登録、車両を運転する方の情報登録などが簡易に完了します。初期費用がかからないのも大きなメリットです。
ENEOSカーシェアは、安心で快適なカーシェアリング体験を提供するため、スタッフが定期的に車両のメンテナンスと清掃を行っています。
利用の際に、特に車内が汚れていると感じた場合は、車内に備え付けの清掃キットを活用できます。また、ENEOSの給油所を利用し給油や洗車を行った場合には、レシートを申請することで時間料金からそれぞれ30分の割引を受けることができます。ENEOSカーシェアには、常に安心して快適に利用できる環境が用意されています。
費用
- 入会金:0円
- 月会費:0円
- 時間料金
一律:198円/15分
URL
https://eneos-carshare.com/business/index.html
三井のカーシェアーズ
特徴
三井のカーシェアリングサービスは、首都圏と関西圏に広がる「三井のリパーク」を中心にステーションを展開しており、法人向けに2つの利用プランを提供しています。
「法人ベーシックプラン」では月額会費が無料で、ガソリン代や保険料、免責補償費が含まれており、10分あたり税込150円からというリーズナブルな価格設定がなされています。予約は最短で30分から10分単位で可能であり、利用開始時の解錠および返却時の施錠はスマホやSuicaなどのFeliCa対応の乗車カードで簡単に行うことができます。
「法人ゴールドプラン」では、頻繁に利用する法人や個人事業主にとっては非常に魅力的なプランです。このプランは、入会金は5,080円、月会費が39,800円(入会初月は不要)ですが、同額の割引が利用料金に適用されるため、実質的にはお得にサービスを活用できます。未消化分の割引は翌月まで繰越可能という柔軟さもあります。このように、三井のカーシェアーズは幅広い法人ニーズに応える柔軟な選択肢を提供しています。
「24時間パック」などの長時間パックを利用すれば、車を借りたまま直帰したり、翌日に再び出発したりするなどの柔軟な使い方も可能です。これは、従来の社有車やリース車両と比較して、さらに効率的なビジネスの進行をサポートします。また、利用状況はインターネット上でリアルタイムに確認できるため、車両管理台帳の作成が不要です。
多様な車種のラインナップがあることもポイントです。ビジネスのニーズや用途に合わせた車両を選ぶことが可能で、安心のためのサポートが充実しており、対人・対物の無制限補償と24時間体制のサポートダイヤルが完備されています。
「ニッポンレンタカー」と提携し一般料金よりも割安で利用できるため、三井のカーシェアーズが展開されていない地域でもお得に車を利用できるのが特徴的です。
費用
【法人ベーシックプラン】
- 入会金:5,080円
- 月会費:0円
- 時間料金
ベーシック150円/10分
ミドル170円/10分
ミドルプラス200円/10分
プレミアム290円/10分
プレミアムプラス520円/10分
【法人ゴールドプラン】
- 入会金:5,080円
- 月会費:39,800円
- ※時間料金および距離料金から39,800円の割引がされる
- 時間料金
ベーシック140円/10分
ミドル150円/10分
ミドルプラス180円/10分
プレミアム290円/10分
プレミアムプラス520円/10分
URL
https://www.carshares.jp/plan/corporates/
まとめ
法人向けカーシェアサービスは、企業の社用車にかかるコストや管理の負担を削減できるサービスです。導入することにより、必要な時に必要なだけ車両を利用し、経理負担を軽減させ、コスト削減を実現させる多くのメリットを秘めているのです。
多くのサービス業者は、多様な車種を用意し企業の多彩なニーズに応えています。各企業は、自社の社用車利用をしっかりと分析し、最適なサービスとプランを適切に活用すれば、業務効率の向上や経営資源の最適化につながるでしょう。